マイナンバー違憲訴訟原告のブログ

とある原告の視点からマイナンバー制度を考えてみたいと思います。

マイナンバー違憲訴訟神奈川、控訴審決起集会。

 しばらく放置していた上に、更新が年末になってしまって申し訳ありません。

 この数ヶ月、仕事の都合がつかずに東京訴訟の口頭弁論に足を運ぶことが出来ず、前回の裁判と今月の2日に開かれた最終弁論を傍聴することが出来ませんでした。

 東京は先日の裁判で結審し、来年の2月25日に判決となりましたが、年度末だけに判決期日も裁判所に行けるかどうか見通しが立たず・・・なかなか厳しいですね。

 

 そんな中、17日に横浜で神奈川訴訟の控訴審決起集会が開催され、原告である筆者は遅い時間帯だったのが幸いして参加出来ました。

 ですが、遅れて入場したために冒頭の小賀坂弁護士のお話が途中からしか聞けなかった上に、睡眠不足でウトウトしてしまい、大した内容を報告出来そうにないという。

 控訴審に向けての決起集会ということで満席になるかと思いきや、参加者は60名程だったでしょうか・・・控訴審に臨む原告は総勢180名と聞きましたが。

 一審に参加した原告が230名だったことを考慮すると、180名という数字をどう判断するかとなりますが、あれほど屈辱的な判決を受けての180名ですから、十分な数字ではないかと考えています。

 日本人はお上に弱い国民ですから、裁判所という権威に圧倒されて無力感を覚える原告が少なくないだろうと予想していた筆者にとっては180名という原告数はむしろ意外で、多くの仲間がいることが心強いです。

続きを読む

マイナンバー違憲訴訟神奈川、違憲判決ならず。

 ご報告が遅くなってしまいましたが、先月の26日にマイナンバー違憲訴訟神奈川の判決が言い渡され、各社の報道で皆さんも御存知かと思いますが、筆者が予測した通り違憲判決は得られませんでした。

 判決の言い渡しを法廷にて傍聴したのですが、事前の広報が奏功したのか傍聴は抽選となり、希望者の30名ほどが外れるという結果で傍聴席は満席になりました。

 そんな熱気の溢れる中、裁判長が入廷してから「原告の請求を棄却する」と判決を言い渡し、退廷するまでが僅か10秒という瞬殺で(苦笑)、傍聴席から「要旨を説明して下さい」という声が飛び出す始末です。

 最初から敗訴を予測していた筆者は、まぁ、こんなものだろうとある意味、冷めていたのですが、他の傍聴者と共に法廷を出ると裁判所の入口付近に人だかりができており、弁護団の若手弁護士2名が不当判決の旗出しをしている最中で、テレビカメラが撮影していました。

 

続きを読む

マイナンバー違憲訴訟神奈川、まもなく判決。

 先月の29日ですが、マイナンバー違憲訴訟東京の第16回口頭弁論と、同日に神奈川訴訟の街宣活動、及び判決前の集会が行われました。

 東京訴訟の口頭弁論はまだ公式サイトに情報が掲載されておりませんが、29日が最終弁論の予定だったはずが12月に結審が延期されたそうです。

 筆者は神奈川の集会には出席したものの、東京の裁判には行けなかったので詳細は不明なのですが、東京訴訟の原告代理人が新たな根拠を持ち出し、国側が反論する意向を示したことで最終弁論が延びたようです。

 珍しく裁判長が原告側に理解を示したと聞きましたが、東京の弁護団は強かな戦略を展開し、結審の延期を勝ち取ったという訳ですね。

 筆者は12月の期日はスケジュールの調整が可能なので、東京の最終弁論を傍聴したいと考えています。

続きを読む